キャンプアンドキャビンズ那須高原行ってきました! 2
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原レポつづきです。
2日目の夕飯の為にダッチ(買ったばかり)で作ってるのは、、、、ゆでたまご!(笑)
あ、このゆで卵でブタバラ肉とコーラ煮をつくりました、ちょっと薄味だったかな。
そうそう、このキャンプ・アンド・キャビンズ那須高原の中央管理棟、もちろんアメリカンテイストなんですが、なかなかの、というよりかなりの充実っぷり!
売店にはキャンプ用品の消耗品は一通りありますし、アイスや調味料ももちろん、驚いたのはバター、牛乳、そして卵まで←しかもバラで売ってくれてる!
無理してクーラーで卵を持参しないでここで買えばよかったーと後悔です。
珍しいランタンには、どれだけお土産で買ってかえろうかと心動かされたのは、奥様には内緒です(笑)
いいムードの暖炉とトマト図書館。ここはちょっと狭いかな!?
お菓子のガチャガチャも。でもアメリカンでいい雰囲気なんです。子供はかなり惹かれてましたが、「だーめ!」とピシャリのうちの奥様(笑)
塗り絵はこんなところで。
その管理棟のじゃぶじゃぶ池に向かったカウンターで、ほとんどのイベントの受け付けをしてます。
なんてことはないんですが、池に面しているからか、ここのカウンター〜デッキにいるだけで気持ちいいーー(笑)
関連記事